資産運用
投資セミナーの広告文が面白すぎる わざとやってるとしか思えない(笑) 時系列が謎すぎる 取り合えず書いとけ? 完璧な文章でなくても良いんです 取り合えず始めましょう 株式市場やビットコインが絶好調の今日この頃、資産を増やしまくっている個人投資家の…
その「高利回り」おかしくね? 「高利回」りは何と比べて「高利回り」なの? 株式投資の利回りに匹敵 利回りの相場を知りましょう 比べる対象がおかしい まとめ:利回りの相場を知ることは大切 その「高利回り」おかしくね? ビットコインが上がりまくってい…
高配当株投資が順調すぎる? 浮かれてはいけません 想定外の含み益も 買い増しで購入単価を下げる 保有額が少ない銘柄をチェック 保有中の銘柄割合を直したい 高配当株投資が順調すぎる? 最近は「○○が上昇していますね」から記事を書くことが増えている感じ…
こんな失敗やっちゃいました7選 全力信用取引2階建て 大好きな企業に投資した結果、最後は投げ売り(泣) 無知が招いた損失「コンタンゴ」 FXスワップ狙いの末路「南アフリカランド」 プロの真似事をした挙句、時給50円www カジノの必勝法でFXに挑戦 投…
投資信託売却に備えて準備していますか? 投資信託を取り崩す判断は難しい 何のために堅実な投資をしているの? 積立投資の出口戦略は 使う時に売却:おすすめ度-✖ 定額で売却:おすすめ度-△ 定率で売却:おすすめ度-〇 まとめ 本日、「つみたてNISA」で初購…
ウェルスナビとは 全自動で投資してくれる 何に投資しているの? 投資初心者には絶対おすすめしない! 手数料1%ありえない! 投資信託だったら「ぼったくり枠」 「リスク許容度」は正しいの? 状況は刻一刻と変化する 楽天カード&楽天証券なら まとめ 初心者…
株式資産が米国に偏りすぎ! トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(2800) 景気に敏感そうだが、低信託報酬が売り 他のETFはイマイチ 手数料は若干高め 個別株には投資しないの? 投資と国の好き嫌いは別物! ポートフォリオの一部のみ まとめ アメリカの…
無理やりにでもゴールドを持ち続ける理由を探してみよう。 マイナポイントに登録してある 俺はゴールドカード持っているんだ! 楽天イーグルスのファンwww 解約、変更している時間で年会費以上稼げる人は別? お金よりも大切なもの ( ̄▽ ̄;)精神的な負担…
ビットコインの乱高下が止まらない 英国の偉い人が「ビットコイン」をディスる? 自分の判断で投資している人は理解してるはず 身の丈に合った投資を 信用取引やFXの方が危ない 最初はみんな初心者 何もしないリスクも大きい ビットコインの乱高下が止まらな…
昨年の株価は正に山あり谷あり 経済対策のおこぼれに預かろう! 投資を始めるべき理由 「老後の備えて」の真の意味 銀行の営業攻勢を回避出来ますか? 資産の目減りに耐えられますか? あなたの子供はあなたを見てる! まとめ 株価の上昇が止まりません、昨…
S株(単元未満株)買付手数料キャッシュバック キャッシュバックは買付手数料のみ 手数料はそれでも割高? SBIネオモバイル証券に口座開設を 複数の証券会社を利用のメリット 証券会社が倒産した時の保険 金融サービスに詳しくなれる 資金移動の間に冷静にな…
PWを変更しないと取引できなくなる? すぐに変更すれば問題なし 変更は簡単にできる 証券会社も分散すべきか 4社を利用中 PWを変更しないと取引できなくなる? タイトルに【緊急】と大袈裟な書き方をしましたが一部の人にとってはまさに緊急です。 SBI証券の…
(´;ω;`)ウゥゥ 無駄に払い続けて20年! あなたのスマホ契約は大丈夫? まとめて請求されるから気づかない まずは明細チェックを このブログを読んでくださっている皆さんのマネーリテラシーはどの程度でしょうか? こんな毎日PV30以下の弱小投資ブログをチェ…
ビットコインが暴騰中? ギャンブルなんかしたくない! 税制が変わるまでは「ガチホールド」 今年も残すとこあとわずか、例年ならば忘年会にくりだすサラリーマンのおっチャン達で混雑しまくっている浜松駅周辺ですが、今日は閑古鳥状態が続いています(コロ…
(。´・ω・)?「電力の小売全面自由化」は賃貸でもOKだった 「楽天でんき」でポイントざんまい 楽手市場のポイント率アップ! ポイントサイト経由で申し込み 【反省】自分は「情弱」であることを忘れずに 「なんちゃって情強」に成らないための教訓 このブログを…
永遠にお札を刷り続ける事はできない 国内債権の投資信託を積立! 楽天カード利用で実質利回りも1%越え 資金確保は米国高配当ETFから (╥﹏╥)暴落対策をなにもしていなかった 「株は儲かる」と思ったあたりが一番危ない! コロナワクチンが実用化されよ…
ビットコインの上昇が止まらない 貸仮想通貨の申請をキャンセル 2週間たっても申請中のまま? それほど仮想通貨を借りる需要が無いのでは? ビットコインへの投資は継続 ビットコインの上昇が止まらない 最近のビットコイン相場は怖いぐらいの上昇が続いて…
いまだに株式投資のイメージはギャンブル 私の周りはまだまだ平成時代? 投資を始めたことは黙っていよう! 突然ですが株式投資してる人アルアルに投資についてやたらと聞かれるというのがあります。 最近、会社の友人兼同僚から色々と投資について質問され…
貸仮想通貨サービスを利用開始 貸仮想通貨サービスとは コインチェック貸仮想通貨の手順 とりあえず少額から ビットコイン(BTC)投資を開始して2か月ほど経ちました、最近の価格が暴騰していますね、私は米ナスダック上場企業の「マイクロストラテジー」が…
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020に参加 このランキングって信用できるの? ブロガーの目的は口座を開設してもらう事 投資ブログみたいなの(笑)を再開して半年ほどが立ちました、ブログのPV数は順調に低く安定してしまっているのですが、資産運…
これが噂の提灯記事か これが投資初心者に対するアドバイス? 信託報酬の事が一切書かれていない 次期アメリカ大統領がバイデン候補で決まりそうです。 しかし今回の選挙はグダグダ間がひどかった、特に郵便投票については「選挙の前にちゃんと決めとけよ!…
ビットコインの積立を開始 仮想通貨の自動積立ができる 貸仮想通貨はリスクが高い? 我が愛する母なる街「浜松市」でクラスターが発生してしまいました(泣) やっと繁華街もコロナの影響から回復傾向にあったのですが、商工会議所でZoom(ズーム)会議を開催…
ファイザー株を全部売却 突然ですが米国の大手製薬会社「ファイザー」の株を全額売却いたしました(確定利益5万円弱・約7%アップ)。 もともと配当利回り長期保有を前提に保有していた銘柄です、コロナが騒がれる前に買い付けたのでコロナショックの影響…
失敗しない資産運用に情報収集は必須ですよね。 このブログに来て下さった皆さんも、投資系YouTubeやブログを毎日チェックしていることでしょう。 投資初心者にはウェルスナビ? 1%の手数料を永遠に払い続けるの? 投資初心者にはウェルスナビ? 私も良くYou…
米国株を信用しすぎ!完璧な投資先なんてありません! 米国株も万能ではない 円高の直撃を受けてしまう 米国は衰退しないの? リスク分散の為のJリート(不動産投資) 不動産の投資信託「Jリート」とは 昔は「ゴミ箱」などと揶揄されていたが JリートにE…
国内の高配当株ETFに投資しないのはなぜ? 信託報酬が無視できない ダメ銘柄の除外が遅い いずれは株主優待をもらいたい まとめ(「金の成る木の生える農園」は自分で作ろう) 前回【毎月コツコツ10万円で日本株の高配当株投資、金の成る木の増やし方!】…
「金の成る木」の生える農園を作ろう! 畑を耕す(一株購入できる証券会社に口座開設) 金の成る木を探す(銘柄を選定) 農園を造る(銘柄の買付) 農園を育てる(銘柄の買増し) 農園を維持する(銘柄の入替) インデックス投資だけじゃ面白くない! 最近、…
毎月分配型投資信託は害悪? 現金を毎月受け取れるという事で人気?の毎月分配型投資信託、いま契約しようと思っている貴方へ! 普通の優良投資信託を毎月一部売却すれば良い 毎度おなじみ毎月分配型投資信託をディスる記事です、ごく稀にですが雑誌やネット…
銀行で見かけるポスターに注意しましょう お客に有利な情報は聞かないと教えてくれない 銀行の窓口で買える投資信託にも優良なものは存在します、【たわらノーロード シリーズ】等はインターネット上で良く紹介される【eMAXIS Slim シリーズ】と比べても、そ…
あっ?その外貨預金ダメな奴じゃん 異常な高利回りの秘密 銀行は両替手数料で儲ける気満々! 南アフリカランドの手数料は特に割高 結局この外貨預金はいくら儲かるの? まとめ(外貨預金を検討している方へ) 銀行にお布施したいですか あっ?その外貨預金ダ…