【インド株投資信託】S&P500やNASDAQと比較しましたか?
先に結論です。インド株は脆弱なルピーへの投資、どうせリスクを取るなら、上昇率が高いNASDAQでいいでしょ!です。
突然ですが、こんな感じでインド株式の投資信託に投資しようとしていませんか?↓↓↓
- 信託報酬がS&P500より高い事は知っている。
- 円高で下落する事も承知している。
- でもインド株は儲かるはずだ!
もしもこんな考えでインド株に投資するつもりなら投資を思いとどまるべきでしょう。
特に新NISAで長期投資などもってのほかです。
その理由は明らかに大切な以下の2つの事を見落としているからです。
- 下落の続くインドルピーに投資している。
- プロの投資家の様に、売却時期を見極めないと利益を出せない。
この記事では投資初心者が見落としがちな『インド株の投資信託』の危険なポイントを解説します。
「インド株が人気らしいから」という軽い気持ちで投資する前に、ぜひこの記事を読んで、あなたの大切な資産を守るために役立てて下さい。
この記事の流れ
- インド株投資信託の隠れたリスク
- S&P500と比べてどうなの?
- インド株じゃなくてNASDAQで良いでしょ。
- ハイリスクの投資は予備の証券口座でやりましょう。
4:の予備口座をオススメする理由は別の記事で詳しく書いています。参考にして下さい↓↓↓
- 【インド株投資信託】S&P500やNASDAQと比較しましたか?
- インド株ブームは証券会社のマーケティング戦略です。
- 最大のリスク:そのインド株をいつ売るの?
- まとめ:インド株は初心者が手を出すような物ではありません。
投資ブログランキングに応援クリックお願いします!
インド株ブームは証券会社のマーケティング戦略です。
まず始めに知っておかなくてはならないことが有ります。
なぜ今、インド株の投資信託が注目されているのでしょう。
理由は証券会社や運用会社が儲けるためです。
そもそも全ての投資ブームが証券会社の為といっても過言ではありません。
そんな中で新NISAが始まりました。
金融庁も積極的に情報を公開していますので、証券会社は新たな顧客獲得に必死なのです。
優良な投資信託を売っても証券会社は儲からない
ただ顧客がどんなに集まっても優良な投資信託だけを売っていては、ほとんど儲かりません。
証券会社が受け取る手数料が少ないからこそ優良な投資信託と呼ばれるのですから当然ですね。
では証券会社はどうやって儲けるのか!
手数料の高い投資信託を売る!
これしかないのです。
その一例が、成長著しいインド株式の投資信託という訳ですね。
インドの株式はどれくらい上がっているの?
とはいえ「証券会社が儲ける為だって、お金が増えるなら良いだろ!」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、インド株がどれくらい上昇しているのかを見てみましょう。
↑のグラフはインドの株価指数(SENSEX)とS&P500指数の比較です。
インドがイケイケに見えますね。
しかし、投資信託の基準価額は株価指数だけでなく為替レートで大きく変動します。
インドルピーと米ドルの為替リスクは同じじゃない!
『インドに投資』は同時に『ルピーに投資』でもあります。
オルカンやS&P500と並行してインド株に投資している方は「為替リスクも理解しているよ」と言われる方がいらっしゃいますが、その認識は改めた方が良いでしょう。
インドの様な新興国の通貨と米ドルや日本円のような主要通貨の為替リスクは同じではないのですから。
上の画像をみて以下のように思うかもしれません。
- 「米ドルが上がって、ルピーが下がっている」
- 「ルピーはリスクが高い」
- 「米ドルの方がリスクが低い」
しかし、大切なのは一時の為替相場ではなく
- ルピー(新興国通貨)は基本右肩下がりで下落しやすい。
- 米ドルは上下を繰り返している。
という所です。
米ドルの為替リスクは心配してもしょうがない
この記事の執筆時、1米ドル158円前後まで円安が進んでいます。
アメリカ株(S&P500)につみたて投資をしている方の中には「そろそろ円高になりそうで怖い」と不安な方がいるかもしれません。
しかし、心配は無用なのです。なぜなら
円高円安が影響するのは遥か未来、積み立てた投資信託を売る時だけなんですから、今の為替レートを心配した所で意味が無いんですよ。
米ドルと円の為替相場は上下を繰り返しています。
つまり、最悪のタイミングで投資したとしても、売却時に同じ程度の為替相場で売れる可能性が有るという事ですね。
インドルピーは同じ為替相場で売るのは絶望的
変ってルピーのような新興国の通貨は基本的に右肩下がりが続きます。
これは米ドルや日本円と比べて通貨に信用が無いからですね。
これではどの様なタイミングで投資したとしても、売却時に為替で損失を出すのは避けられないでしょう。
金融危機に弱い新興国通貨
更にルピーに限らず、新興国通貨には金融危機に弱いという致命的な欠点もあります。
リーマンショックのような金融危機が起こると、新興国に投資されていたお金は真っ先に引き上げられますから、新興国の通貨は大きく下落します。
そして、上昇に転じるのにも時間が掛かってしまうんですよ。
そりゃ金融危機の暴落でアメリカなど先進国の投資先が大きく値を下げたのですから、そっちの方が投資されやすいですよね。
新興国への投資は後回しにされてしまう訳です。
米ドルの為替リスクとルピーの為替リスクが同じでない理由を分かって頂けましたか。
為替リスクのおさらい
- 円と米ドルは主要通貨同士だから上下を繰り返す。
- ルピーは新興国通貨だから右肩下がり。
- 新興国通貨は金融危機に弱い。
広告
どうせリスクが高いならNASDAQでいいじゃない?
みなさんがインド株に興味を持たれたのは「リスクが高いけど大儲けできるかも?」という期待があったからですよね?
しかし、その時にインド株と他の投資先を比較しましたか?
↑↑↑のグラフは円建てベースのグラフです。
一時的にインド株が急成長していた時期もありましたが、20年近く前の話です。
ここ近年はNASDAQの方が急成長していますね。
この状況でわざわざインドを選ぶ必要があるのでしょうか?
もはやアメリカ企業は生活の一部
それでも「インドの成長を取り逃したくない」と思われるかもしれません。
しかし、インドに投資しなくてもアメリカ株に投資していれば、インドの成長を間接的に享受する事ができるんですよ。
もはやアメリカ企業は日本を含め、世界中の人々の生活の一部になっています。
同じことがインドでも起こっているはずですよ。
インドにも日本と同じように数多の米国企業が進出しています。
インドが成長すればインドの人々の生活は豊かになるのですから、インドに進出しているアメリカ企業の利益も増えます。
インドに投資するだけがインドの成長から利益を得る事ではないんですね。
最大のリスク:そのインド株をいつ売るの?
アメリカや全世界の株式に投資するインデックス投資信託は
お金を使う理由ができた時が売却タイミングです。
基本的に右肩上がりなのですから、値動きや経済状況を見て売却の判断をする必要が無いんですよ。
しかし、インドは良くも悪くも新興国です。
奇跡的にインドの成長が続き、主要国の一つに収まったとしても、成長しきった国の成長は鈍化します。
その前に売却する判断を自分で見極めないといけないんですよ。
そこまで考えて、インド株に投資しようとしているんでしょうか?
広告
懐かしのBricsブーム再来?
実は20年程前にも新興国ブームが有りました。
- ブラジル(Brazil)
- ロシア(Russia)
- インド(India)
- 中国(China)
- 南アフリカ(South Africa)
これらの頭文字をとった通称Bricsブームです。
下の画像はBricsに投資する実際の投資信託『JPM・BRICS5・ファンド』のリーマンショック時の値動きです。
リーマンショック前はアメリカ株を圧倒していましたが、Bricsブームが終了したあと、
決して手数料が安いとは言えないNYダウの投資信託にすら負ける展開になっています。↓↓↓
ブリックスの投資信託で利益を出す為には、リーマンショック前の最盛期に売却する必要があったんですね。
そんな投資判断が片手間で投資情報をチェックしているだけの投資初心者にできるでしょうか?
ここでインド株の投資信託のおさらい
- ルピーに投資:新興国の通貨は基本的に右肩下がり。
- ハイリスク:NASDAQでいいじゃない?
- 売る判断が難しい:買うだけなら簡単ですが・・・
ハイリスクな投資は余剰資金&別口座で
ただ、趣味でインド株に投資したいというなら止めはしません。
損失覚悟で楽しむための投資をするのも楽しいものですからね。
メインの投資はS&P500や全世界株式の投資信託で、新NISAでつみたて投資を実行し、余剰資金の一部でハイリスクな投資を楽しまれてはいかがでしょう。
なお、その時にはつみたて投資をしている証券口座とは別の証券口座を準備する事をオススメします。
それは、資産運用の口座で楽しむ為の投資もしてしまうと、肝心のつみたて投資の方に悪影響が出てしまうからです。
このブログでは高リスク投資の為の証券口座にネット証券業界3番手のマネックス証券をオススメしています。
つみたて投資を楽天証券やSBI証券で実施しながら、あくまでお遊び口座に利用してください。
まとめ:インド株は初心者が手を出すような物ではありません。
今回は最近ブームのインド株について解説しました。
最近はSNSやネット広告でインド株に投資する投資信託の情報をよく見かけます。
しかし、本当のリスクを理解して投資をしている方がどれだけいるでしょうか。
- インドルピーへ投資している
- 売却時期を自分で判断しないといけない
ルピーは30年に渡り下落を続けていますから、米ドルに投資する際の為替リスクとは別物ですね。
更に20年程前のBricsブームを見れば、新興国への投資は売り時の判断が重要だという事が明らかです。
大きなリスクを取るならNASDAQはどうですか?
インド株に興味を持たれた方は、リスクを取ってでも利益を増やしたいという考えの方が多いと思います。
それならば、インド株よりも利益が期待出来るNASDAQを選択されてはどうでしょうか。
あくまでメインのつみたて投資とは別の「楽しむ為の投資」という条件付きですが、魅力的な投資先だと思いますよ。
NASDAQに投資して間接的にインド成長の恩恵に預かりましょう!
今人気?の「S&P500の凄い奴だけ集めたやつ」も止めときましょ😅
www.katsurao.info