このブログを読んでくださっている皆さんは、お金に対して「情強」でしょうか?
こんな毎日PV30以下の弱小投資ブログをチェックしてくださる時点で、かなりの猛者と推察させていただきます。
私も個人が簡単に投資できて簡単にやめられる投資(株式・投資信託・REIT・CFD・FX・仮想通貨・オプション・先物等)には殆んど手を出し、ネットや書籍でマネー情報を収集をしていますので、どちらかというと「情強」側の人間という自負があります。いや有りました・・・実は、恥ずかしながら無駄に高い電気料金を払い続けていたのです。
(。´・ω・)?「電力の小売全面自由化」は賃貸でもOKだった
電気料金が安くなるということは知っていました、しかし、賃貸だから関係ないと勝手に思い込み情報をチェックしなかったのです。
そのため、何年にもわたって高い電気料金を払い続けていたのです。
新しい情報を得ようとせず、既存のサービスを使い続けて無駄なお金を払い続けるのはまさに「情弱」そのもの・・・
携帯電話の着メロサービスの解約を忘れ、未だに支払い続けている人と同じです。
( ̄▽ ̄;)
幸いなことに、たまたま見つけたブログ情報で賃貸マンションでも利用できることを知ったので、遅ればせながら電力会社の変更手続きを済ませました。
「楽天でんき」でポイントざんまい
色々な業者を熟考の上「楽天でんき」を選択です。
既に電気メーターがあるので面倒な手続きも工事も不要、ネットでの申し込みは10分もかかりませんでした。
利用開始は12月13日に申し込んで1月8日からという事で、直ぐに利用開始とはいきませんが翌月からの変更は十分スピーディーだと思います。
なお、契約アンペアや住んでる地域によって、逆に高くなる場合もあるようなので注意が必要です、私の場合は、中部電力圏で30A契約、使用量を見ると僅かに安くなるだけでしたが、楽天ポイントの事を加味するとかなりお得になりました。
楽手市場のポイント率アップ!
「楽天でんき」申し込みで3000ポイント(楽天ガスも一緒だと6000P)をもらえます、さらに「楽手市場」利用のポイント付与率もアップしますので、楽天ユーザーで電気料金を大手電力会社に支払っている人はとりあえずチェックだけでもしてみて下さい。
支払いを楽天カードにすれば楽天ポイントも得られるので万々歳です、楽天ポイントは投資信託の購入にも回せるので資産運用の面からもお得ですよね。
ポイントサイト経由で申し込み
さらにオマケみたいな物ですがポイントサイト《ハピタス》 経由で申し込んだので1,350円相当のポイントも貰える見込みです。
ポイントサイト経由でサービスを申し込むと、優遇を受けられない場合が良くあるのですが、楽天ガス開始記念キャンペーンHPの「特典対象外事由」に記載がなかったのでダブルでポイント取得が出来そうです。
【反省】自分は「情弱」であることを忘れずに
今回の事は「自分はマネー情報に詳しいんだ!」というおごりが招いてしまった事で反省しないといけません。
とりあえず今私が使っている色々なサービスの利用状況をチェックしてみようと思います、契約当時は最良であったとしても、他に優良なサービスが出てきているかもしれません。
「なんちゃって情強」に成らないための教訓
- 簡単に不要な情報と判断しない。
- 古い情報を妄信しない。
- 常にもっと良い物を探す。
今も忘れているだけで知らないうちに無駄のお金を払い続けているかもしれません。スマホやクレジットカード、サブスクリプション等の料金を再度チェックしてみようと思います。
目指せ「真の情強!」
ふるさと納税は「情強」の基本?↓↓↓