お久しぶりの投稿です、ブログタイトル通りの旅行ネタを投稿できるようになりました。最近は旅に出る機会もなく、ただただ資産運用ネタをメインに投稿する日々、それも嫌いじゃないんですがやっぱり「男は黙って一人旅!」という事で?一人旅へ出発です。
今回の旅で使用したお気に入り↓
今回の旅は静岡空港から九州へ飛び大刀洗で零戦を見て、ヤフオクドームで野球観戦、最終日に太宰府天満宮へ参拝し日本最長距離?を走る高速バスで福岡から新宿へ向かう強行軍ルートです!頑張りました!
まず7:35分発のFDA141便に搭乗するため車で浜松を5:30に出発し6:30に到着、早朝とはいえゲート前には旅行者っぽい人影がチラホラ、「静岡空港の利用者も増えてきたんかなぁー」と思いながら、さあチェックインという事でカウンターに向かおうとするも入口のドアが開いてない。
ふぁ?開門は6:40?(*´•ω•`*)…
ゲート前の人は開門を待ってただけなのね···
さて、今回の航空券も毎度お馴染みの「ふるさと納税」で実質無料でゲット、FDAのカウンターには自動チェックイン機もあるみたいですが、このチケットは有人カウンターのみ手続き可(もう慣れたもんです)
静岡空港は改装が完了しフードコートが新設されていました(他にも待ち合いのベンチが倍増)以前はまともに食事が出来るのはお寿司屋さん1軒だけだったのでコレはGoodです。
しかし、朝は営業していないので注意、空港で朝食をとる事が出来るのはコンビニ利用だけみたいです。残念!お土産屋さんは7:00から営業してました。
展望デッキからは翼を休めるFDA機が、私が乗る機じゃないみたいですが取り敢えず撮影!
2時間ほどで福岡空港へ到着、飛行は順調でしたが着陸後の空港が混雑していた様で少し機内で待たされる事に、まァコレも旅の思い出のひとつですね。
取り敢えず今日はこの辺で、次は大刀洗のゼロ戦に会いに行きます。