趣味の投資?でFX南アフリカランドのサヤ取りを行っているよしきよですが、ここ最近、スワップポイントの異業社間の差額が小さくなったまま戻りません。
(T^T)
現在の南アフリカランド サヤ取り状況
1万ZAR 1日当たり
買い口座 みんなのFX・・・ +20円
売り口座 DMM FX・・・・ -12円
差額+8円が利益
(先月までは+11円だったのに(T^T))
このため利益率も悪くなり、今後は更に差額が縮まる事も予想されます。そこで、新たに何か新しい投資をやってみようという訳で色々調べた結果、NYダウの積み立て長期投資をCFDを利用してやってみる事にしました。
CFDとは
FXの株バージョンみたいな感じ、FXが証拠金を預けることで資金の最大25倍のレバレッジで為替取引が出来るのと同様、レバレッジを掛けて株だけでなく株価指数、原油や金等に投資することも出来ます。レバレッジは投資先や業者によって異なります。株や株価指数など投資先が比較的多い店頭CFDと日、米、独、英の株価指数のみ投資できる取引所CFD(くりっく株365)の2種類が有ります。
今回よしきよが始めたのは取引所CFD(GMOクリック証券に口座を開きました)資金は取りあえず儲かりもしないのにチョクチョク取引をしていたFX口座にある90万円を流用、これでデイトレーダーの真似事も終了です。(^^ゞ
取引の方針としては取りあえず最初にいくらか適当に(レバ2~3倍程度)買って、あとはサヤ取りで上げている毎月8万円程度の利益を、南アフリカランドの買い増しをやめて、CFD口座に移動させイイ感じにNYダウを積み立てる、サヤ取りの利益が減少したら積立額も減らして行こうかな・・・といった感じです。
適当すぎる?・・・(;一_一)
さて、こんな感じで始めたCFD取引がどうなったかというと↓
いきなり開始直後でなんと含み損
「じゅうまんえん・・・」
(´;ω;`)ウッ…(T_T)(T_T)
なんと「最初にいくらか買って・・・」の後、まさかのナイアガラ、嘘でしょ?何故このタイミングで大暴落???
というわけでいきなりの含み損ですがあくまで長期投資ですのでこのまま静観です、現実逃避ではなく静観です。塩漬けではなく静観です。
皆さん、投資は計画的に・・・・

【ふるさと納税】【ファースト1名】名門大洋フェリー(大阪南港⇔新門司港いずれか片道)でいく『海上移動ホテル1泊宿泊の旅』
- ジャンル: 旅行・出張・チケット > 施設利用券 > その他
- ショップ: 福岡県北九州市
- 価格: 27,000円

幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 暗黒武術会編
- 出版社/メーカー: バンダイナムコアーツ
- 発売日: 2018/08/28
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る