本日のランチ後、仕事をサボって株価をチェックしていたのですが(マネしないでね(笑))
動きの鈍かった日経平均が突然の下落、何かあったのか?とスマホをチェックすると安倍首相辞任のニュースが流れていました。
流石に体調不良で総理大臣という激務をこなすのは無理でしょうから、ゆっくり休んで頂きましょう。
野党は安倍首相の味方だったのかな
しかし、100年後には教科書に載っているかもしれないような、長期政権を維持できたのは、間違いなく野党の皆さんの援護射撃が有っての事でしょうwww
30年前ならば辞任レベルかもしれない不祥事も、特大ブーメランや日本中が「この人何言ってんの・・・?」と思うような国会質問がワイドショーを賑わせていましたから・・・(TV局も絶対に笑いを取るために報道したんだと思う)
むしろ安倍首相のファンだったのかな?
![本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8786/9784023318786.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
お金持ちの「おこぼれ」に預かりましょう!
さて、私はアベノミクスの期間に資産運用を続け、ある程度資産を増やすことが出来ましたが、ワイドショーでは「株価だけ上がって給料は変わらない、金持ちだけ儲けてる」などと報道されていましたね。
確かにその通りだと思いますが、経済政策が上手くいけば株価が上がるのは第一段階で、給料が上がるのはその後の話でしょ?失敗してほしかったのかな?
まあ、多くの株を保有している裕福層が先に儲けるのは間違いないので「金持ち優遇政策だ!」と煽って注目を浴びたほうが、ワイドショーのスポンサーも喜ぶんでしょう、TVスタッフも大変なんですね。
今の時代一般市民も株を買って小銭を稼いでます、お金持ちしか株が買えないなんて昭和の話です、そもそも絶対にTV局の人も株買ってるし・・・