ウーバーイーツの口コミは悪評ばかり
先月の6月から浜松市でサービスが開始されたウーバーイーツですがネットの評判をチェックしてみると散々ですねwww
口コミではなく完全にウーバーイーツのディスり掲示板と化しています。所詮は書き込み者の気分の問題ですので書いてあることが事実かどうかを判断することは出来ませんが評判が良くないのは事実のようです。
しかし「料理が届かない」とか「違う料理が届いた」等は苦情になって当然ですが中には「えっ?」と思う悪評書き込みもチラホラあるようで
交通マナーが悪いのは警察に言ってくれ
中でも多いのが交通マナーに着いての書き込み「自転車で我が物顔で車道を走って邪魔」「一時停止しない」などなど、しかし、これを書いてる人のほとんどがウーバーイーツを利用していない人ですよねwwwロードバイクの交通マナーがひどいのは配達員だけじゃないでしょ?ウーバーの口コミに書き込むよりも警視庁に言うべきでは
配達員が気に入らない?
他にも配達員の「態度が悪い」「口の利き方が・・・」等々を書き込みをしている人がいるのですが、ウーバーの配達員は飲食店の人でもウーバーイーツの社員でもなく料理の輸送を業務委託された個人事業主です、最初から「出前をやっていないお店の料理を、誰だか分からない素人に運んでもらうサービス」にお金を払っているんですよ、配達員の態度が悪いとかが気になる人は、そもそもサービスを利用してはいけないんですよね。(ただの出前サービスのように宣伝するウーバーイーツ側にも問題があると思いますが)
メリットもあります
悪い情報ばかりでは気分が良くないので浜松市で利用する場合のメリットも
出前をやっていないお店を利用できる
私はココイチのカレーが大好きで5年程前までは良く出前を利用していたのですが、配達範囲の変更で我が家がエリア外になってしまったのです(泣)。それから長らくココイチを食べるためにはわざわざ外出しなくてはならなかったんですが、めでたく自宅に配達してもらえるようになったのです。
浜松市だと近所にお店が無い
東京みたいな大都市は近所に飲食店やコンビニが幾つもあるんでしょうが浜松市ではそうはいきません、私の家も住宅街のど真ん中に在るのですが徒歩5分以内に有るのはラーメン屋と喫茶店が1件づつあるだけ、最寄りのコンビニは徒歩10分です、出前を持ってきてくれるのはピザタイムだけです(泣)
私が利用した3回は幸運にも?特に問題なく利用できました、せっかく浜松市で開始された新サービスですから一度も使わずに評判だけで敬遠するのはもったいないと思います、「便利と思えば試しに使い、使ってだめなら2度と使わない」こんな感じで良いんじゃないでしょうか。